Site icon オーストラリア・マカダミア協会

マカダミアナッツオイルで美の魔法!コスメティク&ビューティートーク Vol.2

実際に数種類のオイルをみんなで試して、オリジナリティオイル作りに挑戦です!

「マカダミア美容オイルの魔法! その2」

楽しく、ためになるビューティートークで盛り上がったマカダミーズ。
さっそく、実際に数種類のオイルをみんなで試してみました♥

今回登場したオイルは、マカダミアナッツオイルをスイートアーモンドオイル、ホホバオイルにアプリコットカーネルオイル、ココナッツオイル。
そこに数種類のエッセンシャルオイルを加えて、オリジナリティオイル作りに挑戦です!

まずはみんなで、それぞれのオイルの香りや感触の違いをチェック☆

参加メンバーリスト

アイリーン&エリカさん
モデル、MC

オーストラリア・メルボルン出身のハーフ双子モデル。雑誌やテレビ等のメディアを中心に活躍。またDJやタレントとしても活躍中。

公式サイト
エリカさんオフィシャルブログ
アイリーンさんオフィシャルブログ

小西さやかさん
コスメコンシェルジュ

コスメ研究・企画のプロフェッショナル。読者モデル・美容コンサルタントとして各雑誌やメディアで活躍するスペシャリスト。一般社団法人コスメコンシェルジュ協会代表理事。

コスメコンシェルジュ小西さんオフィシャルブログ

黒帯さん^^
バーブティーソムリエ
メディカルハープコーディネーター
賃貸マンション経営

お菓子作り、ビューティーに精通する二児の母。ブログでは最新トレンド情報リポートのほか、家族の日常をつづっている。

黒帯さん^^オフィシャルブログ

佐原由起さん
PRコーディネーター
ビジネスコンサルタント

学生時代より読者モデルとして活躍、現在はPRコーディネーター・ビジネスコンサルタントとして、主にF1層をターゲットにしたPRや商品企画などに携わる。スワロスフキーを使用したデコレーションのデザイナーでもある。

佐原さんオフィシャルブログ

マカダミアナッツオイルは浸透性が高い「バニシングオイル」
アレルギーの可能性も低く、肌になじみやすい優秀オイル♥

エリカさん:「私、アプリコットカーネルオイルって初めて!」

小西さん:「なんだか甘い香りがするね♪」

秋野さん:「実はアプリコットカーネルオイルって、マカダミアナッツオイルに一番近いオイルなんですよ。香りは杏仁豆腐に似ていませんか?」

確かに、杏仁豆腐のような甘〜い香りがほんのり漂ってきます!
そうだ、アプリコットって杏仁豆腐のアンズのこと。どうりでおいしそうな香りです(笑)♥

秋野さん:「オレイン酸とビタミンが豊富なところも マカダミアナッツオイルと共通していますね。保湿効果にすぐれているので、乾燥肌や特に疲れた肌のマッサージに最適なオイルなんですよ♪ ちなみに生産量が少ないので、お値段はほかのものに比べてやや高めです」

お次はココナッツオイルをお試し。
ほのかに甘〜いココナッツの香りが部屋中に広がります。

小西さん:「すごくサラッとしてますね!」

秋野さん:「紫外線防止効果があるので、サンオイルなどにもよく含まれていますね。ココナッツオイルは、 キャリアオイルの中でも最も軽い感触のオイルといわれています。酸化しにくい効果を利用して、ほかのオイルとブレンドすればオイルを長持ちさせるんですよ。ただ、このオイルは肌への刺激が多少あり、アレルギーが出る人もいるので注意。使うときには量に気をつけてくださいね。逆にマカダミアナッツオイルの場合は、アレルギーが出ることがほとんどないので安心して使えると思います」

さらにスイートアーモンドもチェック。
感触はなめらかに伸びて、ほんの少しナッツの香りがふんわり漂います。

秋野さん:「スイートアーモンドオイルは、ちょうど今回のオイルの中で中間の感触でしょうか。とても肌触りがよく、粘性があるためマッサージに使われることが多いですね。アーモンドは植物の中でもビタミンEが一番豊富。 肌をやわらかくするほか、鎮痛効果もあり、中世イギリスではがんの治療薬としても利用されてたんですよ。敏感肌や赤ちゃんのトリートメントにも使えるオイルです。ただし酸化しやすいので、開封したら冷蔵庫で保管を。2か月をめやすに使い切ってくださいね」

そしてホホバオイルが登場!
みんなで手に取って試してみます

アイリーンさん:「ホホバオイルって、一時期とってもはやったよね」

秋野さん:「実はホホバオイルは人間の皮脂がもっているオイルに一番近いといわれています。実はこのホホバオイル、正確には油ではないんですよ」

え、オイルなのに油じゃないって、どういうことなんですか???

秋野さん:ホホバオイルはツゲ科の植物から採れるもので、植物性の液体のロウなんです。いわゆるワックスですね。ワックスだから熱に強くて酸化しにくいの。フェイシャルからヘアケアまで幅広く使えることもあって、手作り化粧品の材料によく利用されていますね」

なるほど!!
手に取ってみると、サラッとした感触。

秋野さん:「抗炎症作用や筋肉痛、関節炎にも効果があり、紫外線から肌を守る効果も。肌表面の保湿にとてもすぐれているんです。でも、肌内部への浸透はほとんどないんですよ」

ヨ−コ:「え、内部には浸透しないんですか?」

秋野さん:「そう。それに対してマカダミアナッツオイルは、肌の内部へと浸透する性質をもっているんです。そのため、一緒に使う化粧品の浸透をサポートする効果がある 『ヴィークル効果』にすぐれているオイルといえますね」

最後に、マカダミアナッツオイルを開封すると、部屋中に香ばしい香りが。
みんなで「おいしそう〜!」「クッキーのような香りがするね♪」と声が上がります。

秋野さん:「マカダミアナッツオイルは、パルミトレイン酸やオレイン酸などの不飽和脂肪酸が多く含まれて、肌にとってやさしいオイル。アンチエイジングや乾燥肌対策、皮脂の分泌が減ってくる30代以降の人の肌にはぴったりですね」

これからは北風が厳しくなる季節。
オイルを効果的に使うヒントも教えていただきましょう♪

秋野さん:赤ちゃんの体のひび割れなどにも、オイルは活躍しますよ。冬の場合、マカダミアナッツオイルやホホバオイルはそのまま使用しても構いませんが、ほかのオイルは少し人肌程度にあたためると効果的ですね」

佐原さん:「よく、オイルが層になっちゃうんですが……」

秋野さん:「オイルは層になっても使う前によく振ればOK! 香りでいえば、マカダミアナッツオイルは香ばしさが強いので、気になる人はエッセンシャルオイルで好みの香りに調整するといいですよ♪」

アイリーンさん:「子供におすすめの使い方はありますか?」

秋野さん:「気をつけてほしいのは香り。子供は体が小さいので、オイルも薄く希釈したほうがいいですね

ヨ−コ:「シャンプーにマカダミアナッツオイルを加えてみたいのですが、量の目安はありますか?」

秋野さん:「1回のシャンプーにつき、ディスペンサーワンプッシュ(2〜3ml)くらいを入れてみるといいですね。それぞれ髪の長さやダメージに合わせて調整を♪ オイルが多すぎるとベタついてしまうので、そこは注意!」

さらに
「私の友人がシワの気になるところに毎日オイルをつけていたら、本当にシワがとれたんですよ」
と秋野さんがニッコリ。
オイルのもたらす効果に、みんな真剣な表情で聞き入ります!

秋野さん「肌といえば、ニキビにだってオイルは効果的。赤いニキビのときはNGですが、落ちついてきたニキビには抗炎症作用のあるオイルをスキンケアアイテムに加えて使うといいですよ実は、肌の弱い人にとってドクターズコスメは使いづらいアイテム。自分で効能などを調べて工夫して、肌がやすらぐ方法を探してみるのもいいでしょう」

お話をうかがいながら、みんなで実際にオイルを調合していきます。

今回、香りづけにはタスマニア産のラベンダー、イランイラン、ローズウッド、パルマローズのエッセンシャルオイルを使用。

「わあ、いい香り!」と、それぞれが調合したオイルに歓声があがります。

オイルを自分で調合するとき、大切なのは希釈と濃度だそう。

秋野さんキャリアオイルはそのまま使ってもだいじょうぶだけれど、エッセンシャルオイルを加える場合は濃度に注意してくださいね。フェイス用には0.5%以内、ボディ用には1%以内を基準に加えていきましょう

参考として、1%の濃度に希釈する場合はキャリアオイル小さじ1(5ml)に対して、エッセンシャルオイルを一滴。0.5%の場合はキャリアオイル小さじ2(10ml)に対して同じように一滴たらすのを目安にするといいそう。

オイルを調合しながら、いつしか話題はマカダミアナッツオイルを使った市販のコスメ情報交換に☆

はたしてどんなアイテムがあるのでしょうか……?

エリカさん「オーストラリアには、マカダミアナッツを使ったオーガニックなコスメブランドがいくつかあるの。いつもオーストラリアに戻ったときにまとめ買いしたり、通販で見つけたりしてるよ♪ 日本ブランドのものでは、アイメークアップリムーバーにも入っているね。あとはクレンジングオイルでも見かけるかな」

黒帯さん「ヘアスプレーや、マスカラにも入っているのを見たことがある! あとはキューティクルオイルにも入ってるよね」

アイリーンさん「子供用のリップクリームにも、マカダミアナッツの成分が入っているものがあるよ♥ 最近は探せばいろいろあるな〜って思う♪」

では、みなさんの作ったオリジナルオイルの ブレンドを聞きつつ、今回のイベントの感想もうかがってみましょう♪

☆エリカさん
マカダミアナッツオイル+ホホバオイル&パルマローザ、ローズウッド

「女性らしさとハッピーなムードの香りになったかな♪ セクシーで女らしい女性をめざしているので、この香りのイメージになったよ♥ 今日試したオイルは、どれも香りが全然違っていてビックリ。マカダミアナッツオイルにココナッツオイルを加えるだけで、こんなにトロピカルな香りになったのも新発見でした! 私はフェイス用に、これからいろいろオイルを試してみたいな♪ 楽しみながら自分に合ったものを見つけていくのもおもしろそう!」

アイリーンさん
マカダミアナッツオイル+ホホバオイル&ローズウッド、イランイラン

「マカダミアナッツオイルのスッとした感触に、ホホバオイルのリッチなうるおいをプラスしてみました☆ 外側と内側からしっとりしそうなので、夜に使ってみたいな! 今回はマカダミアナッツオイル以外にもたくさんオイルを試すことができておもしろかったですね♥ それに有機栽培のマカダミアナッツオイルが、こんなにナッツの香りがするって知ったのも初めて。たまたまだけど、私は今回の中ではマカダミアナッツオイルが一番のお気に入りだったよ!

☆黒帯さん
マカダミアナッツオイル+イランイラン、ローズウッド

「私はヘアケア用のオイルを意識して作ってみました。香りはちょっと大人のムードを意識。これで毎日ヘアマッサージしたいですね♥ マカダミアナッツオイルは食べてよし、塗ってよしと、今回その魅力を再発見できたように思います♪」

佐原さん
マカダミアナッツオイル+ホホバオイル&ローズウッド、ラベンダー

「保湿効果があるように作ってみました♪ リラックス効果もありそう! マカダミアナッツオイルって、いままではあまり知らなかったのですが……イイですね♥ この香ばしい香り、私は大好きになりました!」

☆小西さん
ホホバオイル+ココナッツオイル&ラベンダー

「ホホバを80%くらいメインにして、ココナッツ20%でトロピカルなイメージ。リラックスしたかったので、ラベンダー自体の香りを楽しめるような感じにしてみました。今回は同じマカダミアナッツオイルでも、香りがそれぞれ違っていたり、使い心地が違うのに驚きました。これから実際に試してみて、自分に合ったものを探してみたいですね♥」

みんなそれぞれのオイルの香りをかぎながら
「これいい!」と大はしゃぎ。

「みんなの作ったもの、それぞれ自分の欲している雰囲気やイメージ像が出ていて、面白くて楽しい!」というエリカさんの言葉に、みんなの笑顔があふれます。

秋野さん:「それって大切なんですよ♥ 自分の体が欲しているということ。ぜひ『リラックスや元気を出したい』など、体が求める声を聞いてあげてくださいね♪

そんな秋野さん、今回のイベントまでは「マカダミアナッツといえば、クッキーとかチョコレートのイメージが強かった」とニッコリ。

マカダミアナッツにはこんなに広い使い方があるっていうのは、私にとってもうれしい発見! 今回一緒にオイルを体験したみなさんは、美容に精通した人たちばかり。それでも発見があったように、まだオイルを身近に使ったことのない人も食わず嫌いせず、気軽に試してもらえればうれしいですね。その意味でも、マカダミアナッツオイルは扱いやすいオイルなので本当におススメしたいアイテム! マカダミアナッツオイルは扱いやすいオイルなので本当におススメしたいアイテム! オイルは奥深い世界。一度好きになったら夢中になるかもしれませんよ♥ 自分探しのように、いろいろトライしてみんなで美しくなりましょう!」

「継続は力なり、ですよ♥」と秋野さん。

毎日マカダミアナッツオイルなどを使い続けることで、どんどん肌は自分の理想へと近づけられるということを、まさに秋野さん自身の肌で実感したマカダミーズです♪

お出かけの前に、水を使ったあとに……と、ちょっとした合間に
マカダミアナッツオイルをワンプッシュ。
寒い冬を乗り越えたとき、ふっくらもちもちのお肌に出会えますように……♥

スペシャル・ゲスト

ビューティーストラテジスト 秋野美穂さん

経営コンサル、PRの専門家として活躍するかたわら、美容やアロマセラピーその他多くの分野における深い知見を活かし、全てにおいて「美しく」生きるための活用術を指南するエキスパート。

ナビゲーター

ライター 久保陽子(ヨーコ)

ライター&エディター&イラストレーター&クラシックヴォーカリスト。新聞社勤務を経て独立、現在はそのキャラクターをいかした独自視点のインタビュー取材を中心に活躍中。

カフェ&レストラン M. Nature エムナチュール

東京・渋谷駅と表参道駅のちょうど中間、青山学院大学の敷地に隣接する一角に、
落ち着いたたたずまいの、大人の空間が広がります。

安心・安全なオーガニック食材や国産食材を中心に、ヘルシーで素敵なおもてなし。おいしい食材と、ゆったりした安らぎの空間、それは都会の喧騒に疲れた現代人にとって、究極の癒しでもあります。店内はオフホワイトとダークブラウンを基調とした、ゆったりとした空間が広がり、アクセントに使用するティーレッドが大人の遊び心をくすぐります。

澄み切った空気と肥沃な大地が広がる、山梨県北杜市の契約農家から産地直送の新鮮な野菜や卵などを仕入れ、厳選された国産食材を中心にヘルシーで安心な食材を使用し、ご来店頂くお客様に安心・安全な食をご提供いたします。

さらには食に関連するオリジナルグッズの販売や食から始まる、食にまつわる様々な情報を発信することができる癒しの空間をプロデュース。

「カフェ&レストラン M. Nature エムナチュール」(http://www.mnature.jp/)
〒150-0002 渋谷区渋谷2-2-3 ルカビル2 B1
TEL&FAX:03-5466-1537

この記事は、2011年11月に行なわれたイベントレポートを再編集して掲載したものです。

Exit mobile version