Logo Logo Logo
  • Home
  • マカダミアナッツって?
    • 歴史
    • 育ち方
    • マカダミアナッツ の生産者たち
    • 自然由来の健康食品
    • ロースト方法
    • 選び方と保存方法
    • マカダミアナッツまめ知識
    • マカダミアナッツとアレルギーについて
    • FAQ
  • 栄養と健康
    • 栄養成分
    • あなたの健康のために
    • 栄養と健康~心臓の健康
    • 栄養と健康~健やかなまいにちのために
    • 体型維持のために
    • 健康的な食生活のヒント
    • 脳にも良いマカダミアナッツ
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
    • スナック
    • ヴィ―ガン
    • 肉のおかず
    • 魚のおかず
    • 野菜のおかず
    • ごはん・麺・パン・シリアル
    • スープ・汁物
    • サラダ
    • たまご・乳製品・マカダミアミルク
    • たれ・ソース・ドレッシング・スプレッド
    • スイーツ
    • ドリンク
    • おつまみ
    • 手作りコスメ
    • その他
  • イベント&ニュース
  • コラム
    • 美容
    • グルメ
    • 健康
    • オーストラリア
    • MACADAMIA LOVERS
    • ヴィ―ガン
    • サステナビリティ
  • ニュースレター
Logo Logo Logo Logo Logo
  • Home
  • マカダミアナッツって?
  • 栄養と健康
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
  • イベント&ニュース
  • コラム
  • ニュースレター
  • Home
  • コラム
  • グルメ
  • 日頃の感謝の気持ちを込めてお父さんにマカダミアギフトを贈りませんか?

日頃の感謝の気持ちを込めてお父さんにマカダミアギフトを贈りませんか?

  • ツイート
  • LINEに送る

日頃の感謝の気持ちを込めて
お父さんにマカダミアギフトを贈りませんか?

今年の父の日は6月17日(日)。父の日にオススメのマカダミアナッツのプレゼントやその理由、マカダミアナッツに合うお酒、そしてご馳走してあげたいレシピまでご紹介します。また、お父さん世代にこそ積極的にマカダミアナッツを食べて欲しい理由もお届けします。

父の日のプレゼントには何が喜ばれる?

Yahoo!クラウドソーシングが発表した「父の日プレゼント2018 – 父の日トレンドリサーチ調査」によると、お父さんにあげる「プレゼント選びには悩みますか?」の質問には69%が悩むと回答しています。お父さんが何を欲しいかわからないのが主な理由の様子。

一方、「父の日に子供から欲しいプレゼントは何ですか?」とお父さん達に聞いた結果、一番は「直筆のメッセージ、手紙」。二番目は「お酒」でした。父の日にみんなでお酒を飲みながら、楽しい時間を過ごすのも良いですね。また、「父の日に子供からプレゼントを貰うなら、どんなお酒が欲しいですか?」との回答の1位はビール、2位はワインです。

よって、美味しいビールやワイン、それに合うおつまみに直筆メッセージを添えて贈るか、手料理を振る舞いながら一緒に飲む時間を作るのが良さそうですね。

父の日にマカダミアナッツがオススメの理由

お父さん世代では、がん、脳卒中、心臓病の三大疾病から認知症も心配になってくる頃という方も多いのでは?食生活にも気を付けて、なるべく健康的に過ごしてもらいたいですよね。マカダミアナッツは天然のサプリともいえそうなほど、お父さんたちに食べて欲しい理由があります。

●マカダミアナッツは、コレステロールゼロ

植物由来のオメガ−3脂肪酸と一価不飽和脂肪酸などが豊富で、植物ステロール、食物繊維、マンガンなど抗酸化物質等、心臓のための健康食と呼ばれるほど心臓を保護する栄養素が含まれています。

●ミネラルが豊富

マグネシウムが不足すると、生活習慣病や動脈硬化や心筋梗塞の危険性が高まることもありますが、そのマグネシウムも豊富。体内のナトリウムの濃度を調節し、高血圧や腎臓疾患などの予防に効果を発揮できるカリウムも含みます。

●抗酸化作用のビタミンEとファイトケミカル

血液循環をよくし抗酸化作用もあるため、心臓病のリスクを下げる効果も期待できるビタミンEも豊富です。このビタミンEは、免疫力を高める機能もあり、老化や生活習慣病予防に効果的な栄養素でもあります。また、抗酸化作用のあるファイトケミカルを多く含んでいることで、年齢による脳の機能低下を防止する効果が期待できます。

●脳血管に栄養を補給するパルミトレイン酸

マカダミアナッツに豊富に含まれるパルミトレイン酸は、脳血管の栄養不足が原因とされる脳卒中や動脈硬化、高血圧などを予防する効果も望めます。

●悪玉コレステロールを下げるといわれるオレイン酸

動脈硬化や心筋梗塞を防ぐ作用が期待できるのではといわれています。脳卒中や脳血栓、認知症の予防効果も望めるかもしれません。さらにオレイン酸には、胃腸の働きを活発にする効果もあり、胃潰瘍や便秘改善にも良いようです。

●血糖値が気になる方に

不飽和脂肪、タンパク質と食物繊維の働きで、血糖値を下げてくれるともいわれているので、糖尿病、肥満や、高血糖のリスクがある方にもおすすめです。

(参照:あなたの健康のために)
(参照:健康の強い味方!マカダミアナッツに含まれる栄養成分とその健康効果とは)
(参照:脳にも良いマカダミアナッツ)

殻つきマカダミアをクラッカーと一緒にプレゼント

父の日の贈り物として、一番のオススメは殻付マカダミアナッツ&クラッカーギフトセット。割りたてのおいしさは格別です。世界一堅いといわれるマカダミアナッツの殻を、力強くお父さんに割ってもらいましょう。お酒のお供なら塩を振ったローストマカダミアナッツも良いですが、シンプルな素焼きのマカダミアナッツも是非!


【小島屋】完全無添加「素焼きマカダミアナッツ」

無油・無塩で、熟練の職人さんがローストしています。美味しさにびっくりしてもらえるはず!

【カルディコーヒーファーム】オリジナル-殻つきマカダミアナッツ

オンラインストアでは、クラッカーも一緒に購入できますので、併せてどうぞ。

なふり【手提げ箱入り】殻付マカダミアナッツ&クラッカーギフトセット

殻付きとクラッカーがセットになっているギフトパックはプレゼントにぴったりです。

その他のおすすめリストはこちら:
https://australian-macadamias.jp/products

マカダミアナッツと一緒にビールやワインをプレゼント!

父の日のプレゼントで人気なのは何といってもアルコールです。特に塩味のマカダミアナッツはお酒のおつまみにピッタリです。ビールやワイン、ウィスキーは特に相性が良いお酒としてオススメ。珍しいところでは、マカダミアリキュールもありますよ。アルコールがダメなお父さんにはコーヒーはいかがでしょうか?

オーストラリアは、イタリア、フランス、スペイン、アメリカに次ぐ世界5位(2017)のワイン生産・輸出国。2017年のオーストラリアのワイン輸出は、量、金額ともに史上最高を記録しているそうです。国際的評価も高まっているとか。赤はシラーズ、白はシャルドネとセミヨンが主流。価格もリーズナブルなものが多く、日本の酒屋さんやスーパーでも豊富な種類が手に入ります。

オーストラリアビールもオススメ!パブ文化もあるオーストラリアはビールもよく飲まれています。一番有名なビールはVictoria Bitter(ビクトリアビター)、通称VB。ビール会社はLion Nathan、Carlton & United Breweries、Coopersの3社のみですが、ビールの種類は豊富!日本でも手に入れやすいので、さまざまな種類をプレゼントして、飲み比べを楽しんでもらっても良いですね。

オーストラリア発のオーガニックコーヒー・ブランド「バイロンベイコーヒー」もオススメです。マカダミアナッツ農園が数多く位置するバイロンベイで作られていますよ。

手料理を振舞うのが一番喜ばれる?お酒に合うレシピ

お父さんに喜んでもらえそうな、マカダミアナッツレシピを紹介します!父の日のご馳走にぜひ作ってあげてくださいね。

メキシカン豚焼 グリーンチリサルサ

スパイシーな味付けでビールがより美味しく感じられるかも!

四川風チキンのマカダミアトッピング

お父さんも思わず箸がすすむ一品。夕食のおかずとしてオススメですよ。

韓国風ビビンバ:マカダミアのコチュジャンソース、ピリ辛マカダミアナッツ添え

ボリューム満点のビビンバは、父の日のご馳走ランチにもぴったりです!

ビール衣のフライ

白身魚のフライをちょっとしたひと手間でランクアップ!もちろんビールとの相性抜群です。

BBQと一緒につくれる味付きマカダミアナッツのおつまみ2種

簡単ですが、他では味わえない新鮮な驚きと爽やかな味をプレゼントできますよ!

マカダミアナッツたれ

お豆腐やキュウリとよく合うマカダミアナッツの和風ダレ。暑い夏にも最適の1品です。

マカダミア餃子
マカダミア餃子

餃子の具の中にみじん切りにしたマカダミアナッツを入れ、マカダミアナッツオイルで焼く餃子は絶品!

最後に

今年は、感謝の気持ちを込めていつもは照れくさくて言えないメッセージも一緒に伝えてみてくださいね。

  • ツイート
  • LINEに送る
投稿日: 2018/6/4
前の記事へ
次の記事へ

「グルメ」の関連記事

時のおやつはマカダミアのヘルシーレシピで決まり!

  • グルメ

実は簡単なのに豪華なオーブン料理!マカダミアを加えてさらに美味しく

  • グルメ

Life hack with Macadamia nuts コンビニ食材にちょい足し!簡単マカダミアハック:かけるだけで美味しく!栄養UP

  • グルメ

奇跡のナッツ=マカダミア体験トリップ in オーストラリア

  • グルメ

こちらもおすすめ

クラフトビールバーでマカダミアナッツをつまみに飲む優雅な時間

  • コラム

ワイン&ダイニング オーストラリアのワインがいい!

  • コラム

Australian Macadamias

  • マカダミアナッツについて
  • 栄養と健康
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
  • イベント&ニュース
  • コラム
  • ニュースレター
  • 協会について
  • お問い合せ
  • マカダミアナッツ業界情報
  • プライバシーポリシー

© 2009-2025 Australian Macadamia Society. All Rights Reserved.

Go to mobile version
コラムを探す

コラムを探す

カテゴリ

  • 美容
  • グルメ
  • 健康
  • オーストラリア
  • MACADAMIA LOVERS
  • ヴィ―ガン
  • サステナビリティ

キーワード