Logo Logo Logo
  • Home
  • マカダミアナッツって?
    • 歴史
    • 育ち方
    • マカダミアナッツ の生産者たち
    • 自然由来の健康食品
    • ロースト方法
    • 選び方と保存方法
    • マカダミアナッツまめ知識
    • マカダミアナッツとアレルギーについて
    • FAQ
  • 栄養と健康
    • 栄養成分
    • あなたの健康のために
    • 栄養と健康~心臓の健康
    • 栄養と健康~健やかなまいにちのために
    • 体型維持のために
    • 健康的な食生活のヒント
    • 脳にも良いマカダミアナッツ
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
    • ヴィ―ガン
    • スナック
    • 肉のおかず
    • 魚のおかず
    • 野菜のおかず
    • ごはん・麺・パン・シリアル
    • スープ・汁物
    • サラダ
    • たまご・乳製品・マカダミアミルク
    • たれ・ソース・ドレッシング・スプレッド
    • スイーツ
    • ドリンク
    • おつまみ
    • 手作りコスメ
    • その他
  • イベント&ニュース
  • コラム
    • 美容
    • グルメ
    • 健康
    • オーストラリア
    • MACADAMIA LOVERS
    • ヴィ―ガン
    • サステナビリティ
  • ニュースレター
Logo Logo Logo Logo Logo
  • Home
  • マカダミアナッツって?
  • 栄養と健康
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
  • イベント&ニュース
  • コラム
  • ニュースレター
  • Home
  • コラム
  • グルメ
  • 健康
  • MACADAMIA LOVERS
  • ヴィ―ガン
  • 本命チョコも友チョコも! 今年はヘルシーな「ヴィーガンバレンタインスイーツ」で決まり!

本命チョコも友チョコも! 今年はヘルシーな「ヴィーガンバレンタインスイーツ」で決まり!

  • ツイート
  • LINEに送る

今年のバレンタインはちょっと周りと差をつけて、マカダミアを使用した「ヴィーガンスイーツ」にチャレンジしてみてはいかがでしょう!?相手に渡した時にきっと会話が弾むこと間違いなし!乳製品不使用のヴィーガンスイーツは自然な甘味が特徴で、身体にも優しい材料を使用します。乳製品アレルギーのある方や健康上の事情など、美味しく食べてもらいたいけれどプレゼントする相手の健康にも気を配りたい…そんなギルトフリーなデザートレシピを特集します!

そもそもヴィーガンスイーツとは!?

ヴィーガンスイーツは、卵や乳製品などの動物性食材を使わずに植物性の食材で代用して作るお菓子のこと。使用する食材に制限があるからこそ、香りや塩味、歯ごたえなど様々に工夫がなされ、複雑で自然の旨味が感じられる仕上がりになるのです。マカダミアは砕けばカリカリッと、ブレンダーで撹拌すればねっちりとしたマカダミアバターに、そしてかくはんしたものを水で混ぜればマカダミアミルクに、とヴィーガンメニューにピッタリの食材です。コクもあるので、旨味もプラスされるゆえに、重宝されるナッツのひとつと言えるでしょう。

 

乳製品の代用品として、よく使用されているものはこちら↓

 

✖️牛乳 → ○ココナッツミルク、アーモンドミルク、マカダミアミルク、オーツミルク、豆乳

 

✖️卵  →  ○ココナッツオイル、潰したバナナや豆腐、無糖のアップルソース、チアシード、ベーキングパウダーなど

 

✖️ハチミツ → ◯アガベシロップ、メープルシロップ、水あめ

 

✖️バター → ○ナッツバター

ちょっと意外な「白砂糖」の落とし穴

上記でお伝えした食材はなんとなく、ヴィーガンでは使用しないと理解できそうなものばかり。でもちょっと待って。なぜ「白砂糖」もヴィーガンレシピに使用してはいけないとされているのでしょう?砂糖ってサトウキビが原料だよね?植物だよね?と思われている方が多いと思いますが、実はヴィーガンが食べない理由はその「製造工程」にあるとか。

農畜産業振興機構によりますと、日本の製糖工場の多くは白糖を製造する際、脱色および不純物を濾過する工程として骨炭(動物の骨を800度で蒸し焼きにし、炭化したもの)を使用していることが多いと言います。お砂糖自体にこの動物性の食材が混ざるわけではありませんが、「環境や動物保護を目的として動物性の食品や製品を避ける」ことが根底にあるヴィーガンのレシピには適さない、とされることが多いようです。

白砂糖の代わりにヴィーガンスイーツのレシピでよく見かけるのがアガベシロップやメープルシロップ、甜菜糖やココナッツシュガーなど。優しい甘味が特徴です。

早速作ってみましょう!

まずは材料たったの3つ!初心者さんへおすすめのレシピ:やわらかマカダミアクッキー

こちらは用意する材料が少し多めの中級編。ドライフルーツで作るブリスボール

これができたら拍手喝采!見栄えも素晴らしいマカダミアと塩キャラメルのローケーキ

【参考サイト】

白砂糖と牛骨炭について

https://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_000212.html

  • ツイート
  • LINEに送る
投稿日: 2023/2/3
前の記事へ
次の記事へ

「グルメ」の関連記事

敬老の日のギフトにマカダミアを!マカダミアナッツは血糖値や動脈硬化が気になるシニア世代にもオススメ

  • グルメ
  • 健康
  • MACADAMIA LOVERS
  • ヴィ―ガン

マカダミアナッツ×イースター!美味しく楽しいイースターパーティはいかが?

  • グルメ
  • 健康
  • MACADAMIA LOVERS
  • ヴィ―ガン

たっぷりの愛とマカダミアを込めて。母の日の手作りクッキー2021新定番

  • グルメ
  • 健康
  • MACADAMIA LOVERS
  • ヴィ―ガン

今年のハロウィンスイーツはマカダミアナッツで少し豪華に!

  • グルメ
  • 健康
  • MACADAMIA LOVERS
  • ヴィ―ガン

こちらもおすすめ

【バター/牛乳/砂糖不使用】など…マカダミアナッツ代用でできる簡単&ヘルシーレシピ特集

  • コラム

5月24日新発売・ハーゲンダッツ クランチークランチ「チョコレートマカデミアナッツ」

  • イベント & ニュース

5月24日新発売・ハーゲンダッツ クランチークランチ「チョコレートマカデミアナッツ」

  • イベント & ニュース

Australian Macadamias

  • マカダミアナッツについて
  • 栄養と健康
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
  • イベント&ニュース
  • コラム
  • ニュースレター
  • 協会について
  • お問い合せ
  • マカダミアナッツ業界情報
  • プライバシーポリシー

© 2009-2023 Australian Macadamia Society. All Rights Reserved.

コラムを探す

コラムを探す

カテゴリ

  • 美容
  • グルメ
  • 健康
  • オーストラリア
  • MACADAMIA LOVERS
  • ヴィ―ガン
  • サステナビリティ

キーワード