グルメ
今年もやってくる母の日。お花にしようかなぁ、それとも素敵なディナーに招待しようか…なんて、いつもより「お母さん」のことをあれこれ考えながら過ごすこの時期。店頭にもバリエーション豊富な「母の日」コーナーが設けられていて、色々と悩ましいですよね。マカダミア協会からはもちろんマカダミアをご提案したいのですが、2023年はちょっとユニークな切り口でご紹介したいと思います。ぜひチェック!
気温が徐々に上がり心も麗かな4月は、新年度がスタートする季節。真新しい制服やスーツに身を包んだ人が街を行き交う、活気のある時期です。入学、入社、一人暮らしを始めたり、何かと環境が変わったりといった方も多いこの時期こそ、しっかりと朝ごはんを食べて1日を笑顔でパワフルに乗り切りたいですね!週末に「つくおき」しておけば平日の朝が少し楽になる、栄養満点の「マカダミアマフィン」を特集します!
6年ぶりの第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開幕し、いよいよ準々決勝戦。仲間や家族と集って観戦している方も多いのではないでしょうか?そこで今回はそんな集いにもピッタリ、大人数で楽しめるマカダミアのおつまみを大特集!!ボルテージも最高潮、全力で各国を応援しちゃいましょう!
今年のバレンタインはちょっと周りと差をつけて、マカダミアを使用した「ヴィーガンスイーツ」にチャレンジしてみてはいかがでしょう!?相手に渡した時にきっと会話が弾むこと間違いなし!乳製品不使用のヴィーガンスイーツは自然な甘味が特徴で、身体にも優しい材料を使用します。乳製品アレルギーのある方や健康上の事情など、美味しく食べてもらいたいけれどプレゼントする相手の健康にも気を配りたい…そんなギルトフリーなデザートレシピを特集します!
子供はおやつが大好き!市販のスナックは手軽で助かるけれど、でもやっぱり少し気になるお砂糖や添加物。ちょっとでもヘルシーなものを我が子へ、そんなママたちの思いに寄り添いつつ、ちゃーんと美味しい【シュガーフリーなマカダミアのおやつレシピ】をご提案します!お子様とキッチンで一緒に作っても楽しいかも!
コロナ禍でペットを飼い始めたという話、よく耳にします。人と人との距離が急に遠のき、先の見えない日々の中で、ペットの与えてくれる真っ直ぐな愛情や、マイペースに過ごすそのくったくない姿に癒された方もきっと多いでしょう。そして改めて、自分の目指す理想のライフスタイルや未来というものを再考した人も、ぐんと増えたのでは。「好き」を仕事にしながら、同時に愛するペットと過ごす時間も大切にしているマカダミア農園で働く方々。穏やかな風景を切り取ってみました。
ポストコロナの海外旅行がぐっと現実的になってきました。そろそろ旅行にいきたいね、どこに行く?なんて具体的に計画し始めている方も多いのではないでしょうか。旅の話はいつだってワクワクしますよね!ということで今回はサステナブルなオーストラリアのマカダミア農園内にあるビジターセンターの見どころをご紹介。是非次回の旅先リストにエントリーして!
花を咲かせることなく実をつけるようにみえることから「無花果」と書くイチジク。その歴史は長く、古代エジプトや古代ギリシャ・ローマ時代から育てられ食されており、あのクレオパトラも好んで食した不老長寿の果実、なーんて言われるほど栄養価の高い果物の一つです。じめっとした日々が続きますが、今回はこの頼もしいイチジクに注目し、マカダミアとコラボして初夏の軽やかなレシピを考案してみました。
ヘルシーな食事には脂質は大敵!なんてイメージがまず先行してしまう皆様。ちょっと待って!
脂質は3大栄養素の一つ、私達のカラダにとって欠かせないエネルギー源であり、免疫を高めたり脳や神経系の機能を保ったり、と重要な役割を担っています。オイル選びを間違えなければ脂質は味方。ということで今日は体に嬉しい効果がたくさん!なマカダミアオイルについて掘り下げていきます。
新年度も始まり健康診断を受けた方も多いかもしれません。結果を手にしてあちゃ〜!コレステロール値の横に要注意マークがついてしまった!なんてこともあるかもしれませんね。
そもそもどうしてコレステロールが高いと体に悪いのでしょう?善玉と悪玉って?マカダミアナッツがコレステロール低下にどのような効果があると言われているのでしょうか?さっそく見ていきましょう!
ヘルシーな食事には脂質は大敵!なんてイメージがまず先行してしまう皆様。ちょっと待って!
脂質は3大栄養素の一つ、私達のカラダにとって欠かせないエネルギー源であり、免疫を高めたり脳や神経系の機能を保ったり、と重要な役割を担っています。オイル選びを間違えなければ脂質は味方。ということで今日は体に嬉しい効果がたくさん!なマカダミアオイルについて掘り下げていきます。
今年も桜の開花情報にワクワク、ソワソワ。気持ちが高ぶるこの季節がやってきましたよ〜!ということで今回のコラムは読むだけでも華やかな気持ちになれる!桜色のマカダミアスイーツを集めてみました♡