Logo Logo Logo
  • Home
  • マカダミアナッツって?
    • 歴史
    • 育ち方
    • マカダミアナッツ の生産者たち
    • 自然由来の健康食品
    • ロースト方法
    • 選び方と保存方法
    • マカダミアナッツまめ知識
    • マカダミアナッツとアレルギーについて
    • FAQ
  • 栄養と健康
    • 栄養成分
    • あなたの健康のために
    • 栄養と健康~心臓の健康
    • 栄養と健康~健やかなまいにちのために
    • 体型維持のために
    • 健康的な食生活のヒント
    • 脳にも良いマカダミアナッツ
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
    • スナック
    • ヴィ―ガン
    • 肉のおかず
    • 魚のおかず
    • 野菜のおかず
    • ごはん・麺・パン・シリアル
    • スープ・汁物
    • サラダ
    • たまご・乳製品・マカダミアミルク
    • たれ・ソース・ドレッシング・スプレッド
    • スイーツ
    • ドリンク
    • おつまみ
    • 手作りコスメ
    • その他
  • イベント&ニュース
  • コラム
    • 美容
    • グルメ
    • 健康
    • オーストラリア
    • MACADAMIA LOVERS
    • ヴィ―ガン
    • サステナビリティ
  • ニュースレター
Logo Logo Logo Logo Logo
  • Home
  • マカダミアナッツって?
  • 栄養と健康
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
  • イベント&ニュース
  • コラム
  • ニュースレター
  • Home
  • コラム
  • グルメ
  • BBQやキャンプに「マカダミア・パーティー」はいかが?

BBQやキャンプに「マカダミア・パーティー」はいかが?

  • ツイート
  • LINEに送る

BBQやキャンプに
「マカダミア・パーティー」はいかが?

これからの季節に楽しみなアウトドア・アクティビティといえばバーベキュー。オーストラリアといえばBBQを思い浮かべる人は多いでしょう。オーストラリアのBBQは、身近な人達と共に過ごすための、最も手軽なアクティビティ。そんなオーストラリア流BBQの魅力と、おすすめのメニュー、キャンプでも活躍するマカダミアナッツを使った美味しいレシピを紹介します。

オーストラリア人はバーベキューが大好き!

オーストラリアでは、バーベキューをするのが大好き。略して「バービー(Barbie)」と呼んでいます。スイッチひとつで点火でき、使い方も簡単なBBQ専用調理台は、家庭に1台はもちろん、公園でも備えてあるところが多くあります。

バーベキューは日本では、どちらかというと夏のレジャーイベントのひとつですが、オーストラリアでは年間を通して生活の中に溶け込み、なくてはならない習慣。家庭料理としても、古くから親しまれている国民食なのです。

休日ともなれば、家族や友人たちが集まって、バーベキューを楽しむ光景があちこちで見られます。肉を焼くのは基本的に男性の役割!食材やワインはBYO (Bring your own)、つまり持ち寄りで用意することが多いようですよ。

オーストラリアのBBQの食材とは?

定番のメイン食材はもちろんオージービーフ!他にもラムやポーク、チキン、カンガルーまで!?様々な種類の肉を焼いて食べるのが何よりのご馳走です。

トラディショナルなバーベキューは肉かソーセージを焼いてパンにはさみ、トマトソースか、バーベキューソースをつけて食べるスタイル。ちなみに、このソーセージを焼いてパンにはさむのを、ソーセージ・シズルと呼びます。

では、早速マカダミアナッツを使った前菜からサラダ、メイン食材をさらにおいしくするためのアイディアレシピ、デザートから飲み物までオススメのレシピを紹介します!

BBQの前菜:焼けるまでの間に楽しめるレシピ

肉や魚、野菜などの食材が焼けるのを待つ間、グリルの空きスペースを利用してマカダミアナッツを使った前菜やおつまみを用意するのはいかがですか?

BBQと一緒につくれる味付きマカダミアナッツのおつまみ2種

ビールにもよく合って最高のおつまみです。

オーストラリアスタイル・マカダミアディップ3種

生野菜や調理台で焼いた野菜を付けて食べるのにピッタリ!

マカダミア・チーズクリスプ

家で作っていくと喜ばれるサクサク食感スナックです。

BBQの付け合わせに、サラダはいかが?

お肉をたくさん食べる時、付け合せもシンプルな野菜が定番ですが、ここでちょっと凝ったサラダがあるとパーティが一気にラグジュアリーになりますよ!

マンゴー、アボカドとマカダミアのサラダ

シンプルで意外な組み合わせが驚きの美味しさに。

マカダミアチーズのチャイブボール入りサラダ

マカダミア尽くしの豪華な華やかなサラダです。

青パパイヤとマカダミアのサラダ

暑い季節にピッタリのタイ風サラダのアクセントにマカダミアが!

BBQのメインメニューをちょっと特別に!

メインは、美味しい肉や魚介をシンプルに焼くだけでいい、というのも間違いではないですが、ちょっとした工夫で、一気に豪華でスペシャルになる串焼きレシピをご紹介します。

牛肉の串焼きとマカダミアのピリ辛ソース
牛肉の串焼きとマカダミアのピリ辛ソース

定番の牛肉串焼きを、マリネ液とピリ辛ソースで!

エビの串焼き〜マカダミア・デュカとミントレモンヨーグルト添え
エビの串焼き〜マカダミア・デュカとミントレモンヨーグルト添え

魚介がスパイスミックスとヨーグルトでこんなにスペシャルなメニューに!

デザートまで用意するのがオーストラリア流BBQ!

家で作って持参するとみんな大喜び。外で食べるのにピッタリなデザートから、BBQの合間に一緒に楽しめるデザートまで紹介します。

マカダミア・フルーツ・クランブル
マカダミア・フルーツ・クランブル

大勢で集まる時にぴったりのデザートです。

マカダミアとハチミツのフローズン・ヨーグルトサンデー
マカダミアとハチミツフローズンヨーグルトサンデー

ヘブンリーな組み合わせが最高の冷たいスイーツです。

マカダミア・ピニャ・コラーダ

定番カクテルをマカダミアミルクでスムージータイプにアレンジ!

まとめ

殻付きのマカダミアナッツとナッツクラッカーを持参して、調理の合間に割り立てのマカダミアナッツをそのままシンプルに食べるのもオススメです。皆さんの今年のBBQやキャンプがより盛り上がるものになりますように!

  • ツイート
  • LINEに送る
投稿日: 2017/6/12
前の記事へ
次の記事へ

「グルメ」の関連記事

ライフスタイルトーク for Men 男性にお勧めしたい効能と食べ方!

  • グルメ

朝ごはんはカラダの目覚まし時計

  • グルメ

旅行やアウトドアの携帯食、非常食にもぴったりなマカダミアナッツ

  • グルメ

ギルトフリーで美味しい!マカダミアのアイスクリーム

  • グルメ

Australian Macadamias

  • マカダミアナッツについて
  • 栄養と健康
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
  • イベント&ニュース
  • コラム
  • ニュースレター
  • 協会について
  • お問い合せ
  • マカダミアナッツ業界情報
  • プライバシーポリシー

© 2009-2025 Australian Macadamia Society. All Rights Reserved.

Go to mobile version
コラムを探す

コラムを探す

カテゴリ

  • 美容
  • グルメ
  • 健康
  • オーストラリア
  • MACADAMIA LOVERS
  • ヴィ―ガン
  • サステナビリティ

キーワード