今話題のスマートスナッキングに
マカダミアナッツを
海外のトップモデルも取り入れている「スマートスナッキング」。美容意識の高い人や健康志向の高い人に注目され、浸透し始めている比較的新しい食習慣です。スマートスナッキングにマカダミアナッツがオススメの理由や美味しくて簡単なレシピをご紹介します。
スマートスナッキングとは?
スマートスナッキング(Smart Snacking)とは、栄養価が高い健康的なおやつ(軽食)を間食すること。空腹を抑えることで1日全体の食事量も抑え、必要以上な脂肪を蓄積するのを避ける食事法です。
空腹を感じすぎている状態で食事をすると、血糖値が一気に上昇し、インスリンが必要以上に分泌されるため、糖分を脂肪として蓄積することに拍車をかけてしまいます。間食することで、その状態になるのを防ぐ食事方法ともいえます。
欧米でも当たり前に受け入れられている習慣ですが、ここ数年は特に著名人の間でも注目され、各種メディアでも話題になっています。
「ヘルシー・スナッキング」とも呼ばれ、他の食事で不足している栄養素を補う役割も期待されています。何を、いつ、どのくらいの量を食べるかは⼤事です。
近年では、正式な食事を1日3回食べるというトラディショナルなスタイルから、空き時間に少しずつ何度も軽食を食べる「スナッキフィケーション(Snackification)」のスタイルも注目されているほどです。
スマートスナッキングにマカダミアナッツがオススメの理由は?
マカダミアナッツをスマートスナッキングに取り入れるオススメの理由を5つ紹介します。
1.常温で持ち運びしやすい手軽さ
暑さで溶ける、悪くなるなどを気にせず、未調理でそのまま持ち運べていつでもどこでも食べられます。食器も調理器具も要りません。長期保存も可能な上、軽いのもポイントです。
2.栄養価が高く、様々な栄養素を含んでいる
脂肪酸、さまざまな種類のビタミン、ミネラル、植物ステロール、食物繊維、マンガンなど抗酸化物質等がバランスよく含まれ、不足している栄養分を補いやすいのです。
3.腹持ちが良い
食物繊維が豊富で、タンパク質も含んでいるので、少量でも満腹感が持続しやすいというメリットがあります。
4.パルミトレイン酸を豊富に含む
パルミトレイン酸(不飽和脂肪酸)が血糖値の急上昇を抑制し、インスリンの効きを改善させる傾向があるといわれています。
5.アレンジ豊富で飽きにくい
そのままでも充分に美味しいですが、加熱しても美味しさは損なわれず、スイーツや料理にも使え、様々な食材とも相性抜群で、飽きずに美味しく食べられます。
オススメの持ち運び方法、食べ方など
マカダミアナッツは、空気に触れると酸化して風味が落ちてしまうので、小分けにしてジッパー付きの袋やタッパーなどに入れて持ち運ぶのがオススメです。
飽きないようにバリエーションを色々作るのも良いでしょう。好みの他のナッツやドライフルーツと組み合わせるのも○。
一番空腹を感じやすいおやつタイム、午後2〜3時頃に食べるのがベスト。でも残業で夜ご飯がなかなか食べられない時、朝食を食べ逃してしまった時、トレーニングのあとなどで小腹が空いた時にも常備しておくと便利ですよ。
適切なマカダミアナッツの摂取量は、1日ひとつかみ分(約30g)。数回に分けて取り入れるのがオススメです。
マカダミアの簡単スナックレシピ
マカダミアナッツを使って簡単に作れるスマートスナッキングのレシピをピックアップしました。
最後に
朝・昼・晩の食事以外に健康的なおやつを食べれば、体調も整うスマートスナッキング。食べて健康になれるなんて、嬉しい限りですよね。毎日美味しいマカダミアナッツで元気&美しく、を実現しませんか。