Logo Logo Logo
  • Home
  • マカダミアナッツって?
    • 歴史
    • 育ち方
    • マカダミアナッツ の生産者たち
    • 自然由来の健康食品
    • ロースト方法
    • 選び方と保存方法
    • マカダミアナッツまめ知識
    • マカダミアナッツとアレルギーについて
    • FAQ
  • 栄養と健康
    • 栄養成分
    • あなたの健康のために
    • 栄養と健康~心臓の健康
    • 栄養と健康~健やかなまいにちのために
    • 体型維持のために
    • 健康的な食生活のヒント
    • 脳にも良いマカダミアナッツ
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
    • スナック
    • ヴィ―ガン
    • 肉のおかず
    • 魚のおかず
    • 野菜のおかず
    • ごはん・麺・パン・シリアル
    • スープ・汁物
    • サラダ
    • たまご・乳製品・マカダミアミルク
    • たれ・ソース・ドレッシング・スプレッド
    • スイーツ
    • ドリンク
    • おつまみ
    • 手作りコスメ
    • その他
  • イベント&ニュース
  • コラム
    • 美容
    • グルメ
    • 健康
    • オーストラリア
    • MACADAMIA LOVERS
    • ヴィ―ガン
    • サステナビリティ
  • ニュースレター
Logo Logo Logo Logo Logo
  • Home
  • マカダミアナッツって?
  • 栄養と健康
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
  • イベント&ニュース
  • コラム
  • ニュースレター
  • Home
  • コラム
  • グルメ
  • ヘルシーで栄養満点なマカダミアサラダ!話題のパワーサラダにもマカダミアを

ヘルシーで栄養満点なマカダミアサラダ!話題のパワーサラダにもマカダミアを

  • ツイート
  • LINEに送る

ヘルシーで栄養満点なマカダミアサラダ!
話題のパワーサラダにもマカダミアを

暑くて食欲がない時、夏バテの時にも美味しく食べられるヘルシーなサラダ。でも、最近のサラダは、野菜だけではありません。
様々な食材と合わせ、マカダミアナッツをアクセントやドレッシングに使った最高のサラダレシピをご紹介します。

2017年、今流行しているサラダは?

ここ数年はサラダがブーム。2015年頃はメイソンジャーに、カラフルな野菜を積み重ね、ドレッシングをかけた「ジャーサラダ」が流行りました。見た目もオシャレで、持ち運びにも最適。2016年は、まるで花束のように見える「ブーケサラダ」や「野菜パフェ」など、SNS映えする、華やかでパーティにぴったりのサラダが注目されました。

今年のトレンドは「パワーサラダ」!欧米では以前から流行しているサラダですが、ポイントは、副菜ではなく、メインディッシュになれるほどの食べ応え!一皿で満足できるボリュームたっぷりの一品です。

鮮やかで、オシャレという流行条件にさらに、様々な栄養素を加えた万能サラダ。野菜はもちろん、たんぱく質やフルーツ、豆や雑穀、そしてナッツなども組みあわせ、忙しい毎日に不足しがちな栄養をちゃんと採れるようになっているサラダが注目を浴びています。

見た目も美しく、様々な食感も楽しめ、飽きずに続けることができるのもパワーサラダの魅力。ではマカダミアナッツやマカダミアオイルを使ったサラダレシピを紹介します。

流行のパワーサラダをマカダミア入りで!

まずは、肉や米、チーズなどでたんぱく質から炭水化物もカバーできる、注目のパワーサラダのレシピをピックアップします。これだけでも満足できちゃう充実の逸品ばかりですよ!

仔羊とマカダミアのサマーサラダ

これぞパワーサラダ!ラム肉が最高に美味しいボリューム満点の一皿です。

中東風チキンとマカダミアのサラダ

チキンたっぷりでたんぱく質もバッチリ。運動した後にもモリモリたべたくなるサラダです。

マカダミア玄米サラダ

お米を入れたサラダも欧米では普通ですが、日本では意外かも?主食にできちゃいますね。

ローストパンプキン、やぎヤギのチーズとマカダミアのサラダ

これから秋に美味しいかぼちゃとチーズをたっぷり使用した栄養満点サラダです!

フルーツ入りのサラダ!

日本では、フルーツはデザートやスイーツに使われるもの、というイメージがありますが、オーストラリアをはじめ、欧米ではサラダに混ぜるのは定番。フルーツメインのサラダからアクセントにちょっと入れているものまで、オススメレシピを紹介します。

フルーツサラダのマカダミアクリーム添え

カラフルなフルーツにたっぷりのマカダミアクリームを!子どもも喜ぶメニューです。

夏の海老サラダ・カラメルマカダミア添え

海老とカラメルマカダミアの組み合わせが絶妙ですが、実はアクセントにスイカが入っています!

マカダミアとフリーカのサラダ
マカダミアとフリーカのサラダ

注目のスーパーフード、フリーカのサラダに真っ赤なザクロが映えるサラダレシピです。

マンゴー、アボカドとマカダミアのサラダ

マンゴーとアボカドのエキゾチックな組み合わせにちょっと辛めのドレッシングがポイントです。

青パパイヤとマカダミアのサラダ

タイ風のオシャレなサラダ。一度は試してみたい、未知の味覚を刺激してくれる一品です。

みんな大好き「ポテトサラダ」にもマカダミアを!

お弁当やパーティメニューにもぴったり、付け合わせにも使い易い「ポテサラ」。オシャレで美味しいアレンジをご紹介します。でき立てのアツアツもオススメですが、冷蔵庫保存で数日常備菜にできるのも嬉しいポイントですね。

明太子ポテトサラダ

ポテサラに、明太子とマカダミアの組み合わせがマッチ!ポテサラの概念が変わります。

ズッキーニとマカダミアポテトサラダ

簡単なのに絶品!ズッキーニをジャコで和風にまとめた一品。マカダミアソースも合います!

ジェノベーゼポテトサラダ

こちらはマッシュせずに、ジャガイモを熱々で食べたい温サラダ。万人受けする美味しさです。

【まとめ】

その他のサラダレシピはこちらからたくさんチェックできます!

サラダのもう一つの魅力は、組み合わせを好きなようにアレンジしても失敗が少ないこと。基本的に野菜の水分をきちんと切っておくことさえ守れば大丈夫です。材料は、家にあるものや好きなものに置き換えて、オリジナルサラダ作りにも挑戦してみてくださいね。

  • ツイート
  • LINEに送る
投稿日: 2017/8/28
前の記事へ
次の記事へ

「グルメ」の関連記事

マカダミアでお化け?!ハロウィンを楽しもう!

  • グルメ

ホクホク美味しい!豆&マカダミア・レシピ特集

  • グルメ

タイプ別でセレクト!タイプ別にみる父の日のマカダミアレシピ

  • グルメ

バレンタインはマカダミア+チョコレートで王道?それとも……

  • グルメ

こちらもおすすめ

マカダミアチーズのブーケサラダ、しょうゆ麹ドレッシング添え

  • レシピ

Australian Macadamias

  • マカダミアナッツについて
  • 栄養と健康
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
  • イベント&ニュース
  • コラム
  • ニュースレター
  • 協会について
  • お問い合せ
  • マカダミアナッツ業界情報
  • プライバシーポリシー

© 2009-2025 Australian Macadamia Society. All Rights Reserved.

Go to mobile version
コラムを探す

コラムを探す

カテゴリ

  • 美容
  • グルメ
  • 健康
  • オーストラリア
  • MACADAMIA LOVERS
  • ヴィ―ガン
  • サステナビリティ

キーワード