Logo Logo Logo
  • Home
  • マカダミアナッツって?
    • 歴史
    • 育ち方
    • マカダミアナッツ の生産者たち
    • 自然由来の健康食品
    • ロースト方法
    • 選び方と保存方法
    • マカダミアナッツまめ知識
    • マカダミアナッツとアレルギーについて
    • FAQ
  • 栄養と健康
    • 栄養成分
    • あなたの健康のために
    • 栄養と健康~心臓の健康
    • 栄養と健康~健やかなまいにちのために
    • 体型維持のために
    • 健康的な食生活のヒント
    • 脳にも良いマカダミアナッツ
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
    • ヴィ―ガン
    • スナック
    • 肉のおかず
    • 魚のおかず
    • 野菜のおかず
    • ごはん・麺・パン・シリアル
    • スープ・汁物
    • サラダ
    • たまご・乳製品・マカダミアミルク
    • たれ・ソース・ドレッシング・スプレッド
    • スイーツ
    • ドリンク
    • おつまみ
    • 手作りコスメ
    • その他
  • イベント&ニュース
  • コラム
    • 美容
    • グルメ
    • 健康
    • オーストラリア
    • MACADAMIA LOVERS
    • ヴィ―ガン
    • サステナビリティ
  • ニュースレター
Logo Logo Logo Logo Logo
  • Home
  • マカダミアナッツって?
  • 栄養と健康
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
  • イベント&ニュース
  • コラム
  • ニュースレター
  • Home
  • コラム
  • グルメ
  • 健康
  • マカダミアナッツで始める ミートフリーマンデー!

マカダミアナッツで始める ミートフリーマンデー!

  • ツイート
  • LINEに送る

マカダミアナッツで始めるミートフリーマンデー!
週に一度 月曜日だけのベジタリアン習慣を始める

『ミートフリーマンデー』をご存知でしょうか。
週に一日、月曜日だけお肉を我慢するという、ゆるい環境活動なのですが、この運動を呼び掛けているのは環境活動家としても知られるポール・マッカートニー氏。
『ミートフリーマンデー・オールジャパン(MFMAJ)』によると、私たち一人一人が、「週に一日だけ菜食を実践する」ことで、地球温暖化を食い止め、かけがえのない資源を守り、多くの動物の命を助け、そして、より健康な身体を手に入れることができるとのこと。お肉をやめてみたら、消化が楽になったり、身体を軽く感じたり、野菜の新たな可能性に気付いたり、何かしらの良い発見があるかもしれません。まずは難しく考えずに、週に1回マカダミアナッツを使ったミートフリーレシピに挑戦して、舌鼓を打ちながら地球環境について思いを巡らせましょう。

“ミートフリー” で おいしい月曜の夜をーごはん&麺

お肉抜きの食事を楽しく続ける秘訣は、食感つまり歯ごたえにあります。歯ごたえもあり、良質の脂質やビタミン・ミネラルなど多くの栄養素を含むスーパーフード、マカダミアナッツをミートフリーマンデーの見方に付けましょう。これから紹介する、ミートフリーマンデーにぴったりのマカダミアレシピを参考にして、美味しい月曜日をお過ごしください。

このペーストさえあれば、30分もかけずに夕食が出来上がります。パスタに混ぜて、パルメザンチーズをひと振りして、お召し上がりください。

ロースト野菜、唐辛子とマカダミアのフェタチーズ・ズッキーニヌードル

パスタの代わりにズッキーニヌードルを使った、カラフルなロースト野菜が目にも美味しいグルテンフリーレシピです。

マカダミアの簡単チャーハン

冷蔵庫に冷やご飯が残っていたら、マカダミアナッツを加えてチャーハンを。

キヌア・ワイルドライス・レンズ豆のマカダミア・プレート

レンズ豆の鉄分やミネラルとキヌアのタンパク質などが盛りだくさんの健康的なレシピは、夕食にぴったりです!

ミートフリーでタルト&キッシュも

タルトやキッシュは週末に作って温めるだけにしておけば、忙しい月曜日の救世主になります。
フレッシュサラダを添えてお召し上がりください。

マカダミア・バジルペースト添え 山羊チーズ・玉ねぎ・トマトのタルト

彩りと香りに満足度アップ。小さく作ったらアペリティフにもおすすめです。

ヤギのチーズとマカダミアのタルト

オーブンから漂う香りが食欲をそそるボリューム満点のタルト。サラダをたっぷり添えてどうぞ。

マカダミアナッツとかぼちゃとブルーチーズのキッシュ

市販のタルト生地を使って簡単に。多目に作ったら翌日のお弁当にもぴったりです。

野菜不足?と思ったら旬野菜のミートフリー サラダ

ミートフリーのサラダは、パスタやタルトに添えても良いし、たっぷり作ってサラダを主役にして楽しむこともできます。旬の食材には、その時期に必要な栄養素が含まれているもの。季節の食材を積極的に取り入れましょう。また、気温の下がる秋から冬は、温野菜サラダがよく合います。
レシピにとらわれず、いつものサラダにマカダミアナッツをふりかけるだけでも、ボリュームと歯ごたえ、栄養価がプラスされて満腹感もアップします。

焼きカリフラワーとマカダミアのサラダ

カリフラワーは冬が旬。寒い季節にカリフラワーの甘さが嬉しいほっこりサラダです。

しょうが醤油マカダミアのレイヤーサラダ

特製しょうが醤油ドレッシングが複雑な味わいをプラスしてくれる、ミートラバーにも満足いただける一品です。

ローストパンプキン、山羊チーズとマカダミアのサラダ

グリル野菜と生野菜、どちらもたっぷり頬張って!

マカダミアのジェノベーゼポテトサラダ

バジルペーストがあればカンタンなので、ぜひ身近な野菜で

ミートフリー・レシピにお好みアレンジ!

ミートフリーといえども、恐れることなかれ。普段はお肉を使う料理でも、お肉を抜いて代わりにチーズやキノコを入れるなど、気分でアレンジして楽しみましょう。

さつまいも、フェタ、パンチェッタとマカダミアのフリッタータ

ベーコン抜きで作ってもじゅうぶん美味しいですし、代わりにオリーブやサンドライトマトを使ってみても良いでしょう。

カボチャと鶏肉のフィットチーネ〜マカダミアとパルメザンのグレモラータ添え

レシピから鶏肉を抜いて作っても問題ありません。代わりにマッシュルームを加えても。

牛肉、マッシュルーム、マカダミア入りカラメルオニオンパイ

飴色のたまねぎが甘くておいしいパイ。牛肉をソイミートにしても美味くいただけます!

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、ミートフリーマンデーにおすすめのマカダミアナッツを使ったレシピを紹介しました。ベジタリアンのレシピには、簡単に美味しく野菜を食べる知恵が詰まっています。マカダミアナッツで良質な脂質と歯ごたえをプラスして、週に一度のお肉抜き生活をぜひお楽しみください。

参照:https://www.meatfreemondayjapan.com/

  • ツイート
  • LINEに送る
投稿日: 2020/9/14
前の記事へ
次の記事へ

「グルメ」の関連記事

マカダミアナッツでハッピーになれる10の理由

  • グルメ
  • 健康

世界の美味しいクリスマス料理×マカダミアナッツのスペシャルアレンジメニューでマカダミア・クリスマスはいかが?

  • グルメ
  • 健康

美人の新常識「ナッツミルク」はいかが?マカダミアミルクに注目!

  • グルメ
  • 健康

今すぐ食べたくなる!マカダミアナッツ・パンケーキ特集

  • グルメ
  • 健康

こちらもおすすめ

朝・晩のマカダミアナッツ習慣で「スローエイジング」

  • コラム

日焼け対策の新習慣!マカダミアナッツで日焼け肌をレスキュー

  • コラム

ふりかけるだけでいいことたくさん!サラダにマカダミアをトッピング

  • コラム

マカダミアナッツでおうち時間を豊かに。おこもり生活をさらに楽しくするアイディア7

  • コラム

Australian Macadamias

  • マカダミアナッツについて
  • 栄養と健康
  • サステナビリティ
  • 商品紹介
  • レシピ
  • イベント&ニュース
  • コラム
  • ニュースレター
  • 協会について
  • お問い合せ
  • マカダミアナッツ業界情報
  • プライバシーポリシー

© 2009-2023 Australian Macadamia Society. All Rights Reserved.

コラムを探す

コラムを探す

カテゴリ

  • 美容
  • グルメ
  • 健康
  • オーストラリア
  • MACADAMIA LOVERS
  • ヴィ―ガン
  • サステナビリティ

キーワード